令和6年度診療報酬改定の疑義解釈(その2)
【令和6年4月12日事務連絡】【医療DX推進体制整備加算】問6医療DX推進体制整備加算の施設基準において、「「電子処方箋管理サービスの運用について」(令和4年10月28日付け薬生発1028第1号医政発…
【令和6年4月12日事務連絡】【医療DX推進体制整備加算】問6医療DX推進体制整備加算の施設基準において、「「電子処方箋管理サービスの運用について」(令和4年10月28日付け薬生発1028第1号医政発…
【令和6年4月12日事務連絡】【医療DX推進体制整備加算】問5「A000」初診料の注15に規定する医療DX推進体制整備加算(以下「医療DX推進体制整備加算」という。)の施設基準において、「国等が提供す…
【令和6年4月12日事務連絡】【届出関係】問4令和6年度診療報酬改定が施行される令和6年6月診療分の施設基準の届出に係る届出期限についてどのように考えればよいか。
【令和6年4月12日事務連絡】【届出関係】問3令和6年度診療報酬改定に係る新設又は要件変更となった施設基準について網羅的な一覧はないか。
【令和6年4月12日事務連絡】【施行時期後ろ倒し】問2問1について、令和6年4月又は5月に新規の届出又は変更の届出を行った保険医療機関又は保険薬局における令和6年6月1日以降の届出についてどのように考…
【令和6年4月12日事務連絡】【施行時期後ろ倒し】問1「疑義解釈資料の送付について(その1)」(令和6年3月28日事務連絡)別添5の問2において、令和6年6月1日以降の歯科外来診療感染対策加算1の経過…
【令和6年4月12日事務連絡】【施行時期後ろ倒し】問1「疑義解釈資料の送付について(その1)」(令和6年3月28日事務連絡)別添5の問2において、令和6年6月1日以降の歯科外来診療感染対策加算1の経過…
昨年度に引き続き、今年度も立入検査の相談対応を行っております。詳細は、下記PDFをご参照下さい。関連書籍はこちらです。https://www.fms.gr.jp/book/ikashika/00583…
【令和6年3月28日事務連絡】【歯科矯正相談料】問47「N001-2」歯科矯正相談料の算定留意事項通知(6)において、「第13部歯科矯正に掲げる歯科矯正の適応とならないと診断された患者であって、咬合異…
【令和6年3月28日事務連絡】【歯科矯正相談料】問46「N001-2」歯科矯正相談料について、診療録に健康診断の実施日、結果、学校名を記載することとされているが、診療録への記載に代えて学校健康診断の結…
【令和6年3月28日事務連絡】【歯科矯正相談料】問45「N001-2」歯科矯正相談料の「1歯科矯正相談料1」について、「N000」歯科矯正診断料又は区分番号「N001」顎口腔機能診料の施設基準のみ届け…
【令和6年3月28日事務連絡】【有床義歯】問44「M018」有床義歯について、「模型上で抜歯後を推定して製作する即時義歯は認められるが、即時義歯の仮床試適に係る費用は算定できない。」とあるが、抜歯予定…