会員ログイン

情報掲示板【歯科】 / 社保情報

「歯科矯正相談料の基本的な考え方」が公表されました

日本矯正歯科学会・日本小児歯科学会

 日本矯正歯科学会および日本小児歯科学会より、令和7616日付で「歯科矯正相談料の基本的な考え方」が公表されました。

 本資料は、学校歯科健診において咬合異常または顎変形症の疑いがあるとされた患者に対し、歯科医師が保険適用の可否を判断するために実施すべき検査・診断の具体的な手順を示したものです。

 この考え方を踏まえて、2024年度の診療報酬改定において新設された「歯科矯正相談料12」(いずれも420点)を年度に1回に限り算定します。

 なお、「歯科矯正診断料」または「顎口腔機能診断料」の届出を行っている医療機関は「歯科矯正相談料1」、届出を行っていない医療機関は「歯科矯正相談料2」を算定します。