※福島県保険医協会のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示、一部機能に制限がございます。表示、機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。
会員ログイン
組織のご案内
福島県保険医協会トップページ >情報掲示板
2020-02-25
コラム
医療代理 契約行為を行う場合、お互いの「個人の意思」を尊重するため、「自己決定・責任」能力が必須となります。 このとき最も重要なことは、物事を理解し、判断できる能力(事理弁識能力)です。 …
2年程前、そのおじさんは前立腺ガンの治療中で、医師からは骨に転移もあることを告げられていた。そこで彼はある決心をして、家族の大反対を押し切り一人でこの旅行に参加した。若い頃からの憧れの国スペ…
中国湖北省武漢市を中心とした新型コロナウィルスによる肺炎の広がりが懸念されている。既に感染者は28ヵ国に及び、我が国でも2月16日現在、414名(クルーズ船の乗船者を含む)の感染が確認されて…
2020-01-25
医療費未払い対策 近年、医療費の窓口負担未払いは、日本国内において数百億円にのぼると報道されています。 その主な要因は、生活困窮者・患者の自己負担額、モンスターペイシェントなどの増加、イン…
正月休みに息子夫婦と娘夫婦、それぞれの孫と会う。それぞれ忙しいとの事で、息子のところは大晦日も通常診療、娘婿は休日救急当番で相当具合が悪いのをよくここまで我慢していたという患者さん、とりあえ…
8050問題。ひきこもりだった若者が中高年となりそのまま老親に養われる問題。老いた高齢の父親が家庭内暴力・ひきこもりの息子を殺害した事件。ひきこもりの子どもが中高年になり犯罪を犯し、社会問題…
診療所訪問
今回ご紹介するのは、おなはま腎・泌尿器科クリニック(いわき市)の渡邉 良太先生です。 趣味はランニング。8年前から継続し、現在は県内で開催されるマラソン大会へ出場しています。 診療面では、透…
2019-12-25
今回ご紹介するのは、いわき市にあるトミー歯科クリニックの佐川富勇先生です。 趣味は野球。学生時代からピッチャーとして活躍されています。 診療面では、"歯科医院=痛くて怖い所"というイメージを…
立入検査の基礎知識「立入検査」に該当すると、管轄の保健福祉事務所(保健所)から実施通知が送付されます。 実施通知には、「実施日時」「準備する書類等」が記載されており、医療機関は指定された「…
入院医療から在宅医療への流れの中、癌により闘病されている患者さんも今は自宅で最期を過ごしたいと希望する方が多く、病院から当院へ紹介されることがあります。 一人医師でもあり難しい面もありますが…
情報掲示板
書籍案内
わくメディ
福島県保険医協会
〒960-8252 福島県福島市御山字中屋敷96
お問い合わせ先