福島県保険医協会トップページ >情報掲示板 >診療所訪問 >遠藤クリニック/遠藤高先生
2018-12-27
[診療所訪問]
▲遠藤高先生
今回ご紹介するのはいわき市にある、遠藤クリニックの遠藤高先生です。
趣味は、読書とゴルフ。取材時には、最近読まれた中から感銘を受けた小説を紹介頂きました。
また診療面では、患者さんの多種多様なニーズに応えるべく「予防医療」も視野に入れています。
(取材日:2018年10月12日)
▲明るい光が差し込む広々とした待合室。
読書が日課。休日や就寝前、診療の合間を活用し、5年間で300冊以上の本を読んでいると言います。
「契機は7年前の震災でした。時間をより一層有効活用したいと考え、今に至ります。」
好きなジャンルは小説。読み物を選ぶ際は直観を大切にし、あえてタイトル等の表紙だけで判断していると話します。
「最近感銘を受けたものは『人魚の眠る家(東野圭吾)』と『鋼と羊の森(宮下奈都)』です。恋愛物やミステリー等、カテゴリーに固執しないことで面白い本に出会えます。」
読み方のこだわりは?との質問には…
「“最後の頁にたどり着くまでは、次の本は読まない”です。直観で選んでいるので、選ばなければよかったと途中で感じることがありますが、最後まで読まないことには全体が見えないと考えています。」
「2009年にはシングルプレイヤー(※)として試合に出場していました。」
読書と同じくらい熱を入れているゴルフ。22歳から始め一時シングルプレーヤーになりましたが、その後低迷。
「私の中では、よいスコアが出ることと上手いかは別。上手なプレイヤーはプレイも上手でスコアもよいのです。中途半端なのは、よいスコアは出るけど決して上手くはない。なので、悪いスコアも出る。私はその中途半端な状態がずっと続いていました。ようやく最近は上達して来たなと実感していますが、もっと腕を磨きたいです。」
そんな、ゴルフの楽しみ方とは?
「自己研鑽という意味では上達することにありますが、コミュニティが広がるのも楽しみ方の一つです。先週は当院主催のコンペがあり、MRさんたちと20人くらいでコースを回りました。」
※シングルプレイヤー・・・ハンディキャップが9以下(平均スコアが70台から80台前半)のプレーヤー。 |
▲遠藤クリニックはピンク色の外壁が目印。
「医者になって20余年が経過しましたが、かかりつけ医のやるべきことの一番は、病気にならない身体づくり・予防を患者さんと一緒にやっていくことではないかと考えるようになりました。」
その考えを徐々に実行に移すために、抗加齢医学専門医やサプリメントアドバイザー(一般社団 日本臨床栄養協会)、アロマテラピーアドバイザー(公社 日本アロマ環境協会)を取得。プライマリケア実現のための一つの方法として視野に入れているのだと話します。
「例えば、認知症になるのが怖いという30代の患者さん。症状がない限り保険診療では『何もできません(認知症になったらその時考えよう)』で終わってしまい、その方の真のニーズには応えられていません。
また、認知症が発症しサプリメントを希望する70代の患者さん。『病気の人が治療するのはサプリメントではない』ことはきちんと伝えたいです。このような個々の状況や考えに対して、サプリメント販売会社がCMをするのではなく、かかりつけ医がこう考えると言ってあげられることは、地域のニーズになると考えています。」
『一瞬こそ全て』これは遠藤先生が肝に銘じている言葉だと話します。
「何事においても、ここで何を考えるか、何を言うのかでその後の全てが決まってしまうと思います。そのくらい今この瞬間は大切なものなので、その一瞬一瞬にこだわりを持って生きています。」
遠藤クリニック様の未来像は?との質問には…
「患者さんの多種多様なニーズに応えられるよう、保険診療に加えて予防医療の選択肢もこれまで以上に広く持ちたいと考えています。開業医一人ひとりには当然限界がありますので、混合診療の禁止等法令遵守に気を付けながら、選択肢を増やすことで可能性の拡大を模索したいです。」
これからもこれまでも、患者さん個々の声を傾聴し、最善を尽くす遠藤クリニックであり続けます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【プロフィール】遠藤高先生
昭和35年、宮城県仙台市生まれ。
昭和59年3月、北里大学卒業後、いわき市立磐城共立病院での研修を経て、平成元年4月、母校の放射線科に勤務。
平成8年、いわき市立磐城共立病院の消化器内科へ勤務。
平成12年4月、遠藤クリニックを開業。
趣味:読書、ゴルフ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(事務局/長島)