散歩【情報掲示板】情報掲示板

散歩

2020-10-26

[コラム]

散歩

 コロナが流行して、週に2〜3回通っていたジムにも行けなくなり、テニススクールもやはり止めといた方がいいんじゃないかと思い通わなくなってしまって、まぁジョギングでもすれば良いのだろうが、不要不急の外出禁止のせいにして食って寝るだけを続けた結果しっかり体重が増えてしまい、ジョギングすると膝に来るようになってしまった。

 こんな時こそ自転車なんだろうが、ちょっと前に読んでいた本に影響されて歩くのも悪くないなと思い、通勤で天気の良い日は歩くようにしている。

 曇天の日曜日、天気予報では午前中はなんとか保ちそうだとか。

 以前より計画していた信夫山散策にでかけた、最近やたらと烈しさを増す太陽も今日は影を潜め、朝5時と早いこともあり快適に出発した。

 信夫山は福島盆地の真ん中におへその様に盛り上がる正に福島を象徴する山で熊野、羽黒、羽山の3山からなり、春には桜、夏にはわらじ祭りのフィナーレを飾るなど1年を通して四季折々に楽しめる福島市民には馴染深い場所である。

 さらに、羽黒、月山、湯殿の3神社が祀られており、山岳信仰の山でもある。

 実は今年のお正月に厄祓いとおせち太り解消に湯殿山神社には車道からではなく直登の本格的な山道を登っていた、信夫山にもこんなコースがあるのかと驚いたが、今回は車道から羽黒方面に向かう、先ずは今年お参りした湯殿山神社に手を合わせ烏ヶ崎展望デッキから眺めると福島が一望に見渡せ、約1時間程歩いて火照った体に通り過ぎる風が気持ちいい、さて次は羽黒山神社にはどうやって行けばよいものかと考えていたら、目の前をお爺さんが通り過ぎた声をかけると、自分も同じ方向だから案内してくれるとのこと、色々話しをうかがうとどうやらここまで、自分が正月に来たルートを登ってきたらしい。

 『直登でガレ場もあったり結構キツイルートだったでしょう』というと、『いやーしょっ中来てるから慣れたもんです』だって、そんな話をしていたら下から、同じ位のお婆さんが登ってきた。

 案内されるまま月山神社を参り羽黒山神社へ、途中信夫山の北側を望む展望デッキを通り過ぎて薬師寺に出た、坂を下り切ると羽黒神社の鳥居があった、ここでお爺さんとお分かれして参道を登り始める、左右には民家が建ち並んでいる、なんでも昔 参拝者の為の商売をしていた人達がいまでも住んで居るそうだ、昔は随分と参拝者で賑わったのであろう。

 途中左側に猫稲荷が祀られてあった、カイコを食い荒らすネズミを退治する養蚕の守り神だそうだ、それから信夫山を一周する道路を渡るとゴツゴツした岩の参道へ続く、凄く歩き辛い、やはり山岳信仰の山なのだ。

 ようやく登り切ると羽黒神社に到着した。

 ここまで約2時間弱、帰りを混ぜても3時間ほどの行程であった。

 こんなコロナ禍の中、じっと家で燻って居るより外の新鮮な空気を吸いながらの散歩の方がずっと体にも心にもいいと感じた、灯台元暗し、身近な所にもお宝ルートが眠っているかも、let's go!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
(NAO)