※福島県保険医協会のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示、一部機能に制限がございます。表示、機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。
会員ログイン
組織のご案内
福島県保険医協会トップページ >情報掲示板
2019-07-25
診療所訪問
今回ご紹介するのは、遠山胃腸科内科医院(会津若松市)の遠山裕樹先生です。 趣味はウォーキングとゴルフ。ウォーキングの効果についてお聞きしました。 診療面では、幕末時代から代々続く医師家系の6…
コラム
在宅医療点数の基礎知識(医科版) 保険診療上、在宅医療を提供できる診療所の種類は以下の4つに分けられます。 ①強化型在宅療養支援診療所(単独型) ②強化型在宅療養支援診療所(連携型…
暑中お見舞い申し上げます。7月23日は二十四節気の一つ、大暑です。立春から数えると、12番目です。ちなみに、13番目は立秋です。 最近、私が興味を抱くのは、七十二候です。ご存じの先生も多いと…
社会的地位のある老親が引きこもり状態の息子を殺すという事件の報道に、やはり起きてしまったかという思いを抱いている人は、少なくないと思う。「世間体を気にせず、もっと早く相談すれば...」と、他…
2019-06-27
活 動
診療所で「初めて」働く人のための医療事務学習会 診療報酬改定の度に複雑の一途をたどる「在宅医療点数」。当会に寄せられるご相談の中で、その割合は多くを占めています。また初心者はもちろん経験者…
2019-06-25
在宅医療保険の基礎知識(歯科版) 今回は、歯科の「在宅医療」についてまとめてみます。(1)歯科に「往診」はない医療は、患者さんが受診する場所で、3つに大きく分けられます。①外来医療:医…
子どもの命が故なく奪われる事件が続く。胸がつまる。バス停の園児を襲った川崎の事件(5月28日)は加害者が引きこもり状態の51歳と報道された。数日後、元農水省事務次官はある懸念を動機に同様の息…
2011年に震災からの復興と鎮魂をテーマに開催された東北六魂祭を引き継いだ形の東北絆まつりが去る6月1日、2日に福島市で開催された。音楽や振り付けを刷新したという新生福島わらじまつりの他、東…
2019-05-25
介護保険の基礎知識 これから在宅・訪問診療を始めようと思っている医療機関を悩ませること。それは「介護保険のしくみ」。そこで今回は「介護保険制度」の大まかなしくみについてQ&A方式で考えてみ…
今回ご紹介するのは、みちや内科・胃腸科(いわき市)の齊藤道也先生です。英会話がマイブーム。1年前にぶつかった壁と活用のシーンについてお伺いしました。 また診療面では6つの合言葉を掲げるととも…
情報掲示板
書籍案内
わくメディ
福島県保険医協会
〒960-8252 福島県福島市御山字中屋敷96
お問い合わせ先