ひとつの診療所が、生きる力になることがある。
ひとつの診療所が、人生を変えることもある。
診療所には、人の心や世の中を動かす力があります。
そんな診療所が持つ素晴らしい力で
そこで働く方も患者さんも、
一人ひとりの人生をより豊かにしたい。
いきいきと生活する人が光り輝く、
元気な福島県づくりの応援をしたい。
それが私たち、福島県保険医協会・協同組合の願いです。
福島県保険医協会・協同組合の
サービスを利用すると、元気になる。
セミナーに参加すると、ワクワクしてくる。
仲間と話していると、楽しくなる。
関わったすべての医療従事者から、
そんな言葉をいただけるように
ひとつひとつの出会いに、ひとつひとつの仕事に
心をこめて向き合っています。
生きる喜び・楽しみがあふれる社会に。
私たちは"診療所と、そこで働く人たちを元気にすること"
を通して、人と社会を元気にしています。
福島県保険医協会は福島県内で働く医師・歯科医師、
約1,300 名で構成する、会員組織です。
全国各県に保険医協会が設立されており、その連合体
である全国保険医団体連合会は、10 万名を超える会
員を擁しています。
当会では一人ひとりのニーズにお応えできるよう、診
療所全体をサポートするための3つのサービスと開業
医個人をサポートするためのサービスをご用意してい
ます。
いずれも開業医専用を謳った厳選した内容です。
詳細は、以下のパンフレットをご参照下さい。
▶「福島県保険医協会・協同組合パンフレット」(PDF)「メディコール」とは開業医専用の電話相談窓
口のこと。
医療機関で働く皆さんの日常的に発生した疑問
や悩みを解決するために、無料相談を受け付け
ています。電話・メール・FAX で直接内容を
お伺いし、回答や考え方をご提示します。
1973 年の当会設立以来、毎年約1,000 件以上
のご相談を頂いており、長年の経験から、多く
の情報を精査・蓄積することで、問題解決への
サポートをしています。
詳細は、以下のパンフレットをご参照下さい。
▶「福島県保険医協会・協同組合パンフレット」(PDF)
正式名称は「わくわくメディカル医療機関専用
ミーティング」。
開業医専用の研修の総称で、福島県保険医協会
事務局が医療機関に直接お伺いし、そこで働く
皆さんが共に学び成長し合える研修です。
「知識を深め、自分を成長させたい」「よりよい
具体的な対応方法を知りたい」「メディコール
で聞いた内容を職員全員で共有したい」など、
多くの医療従事者が様々な目的で受講されてい
ます。
詳細は、以下のパンフレットをご参照下さい。
福島県下で開業している医師・歯科医師に必要
なモノやコトの情報をいち早くご案内するサー
ビスのこと。
ご案内する内容は、管理者はもちろんスタッフ
が見てもわかりやすいように表現を工夫してい
るので、院内での情報共有が容易になります。
また、情報をお伝えする手段は、会報紙、FAX
ニュース、ホームページなど多岐に渡り、ホー
ムページには会員専用のページもご用意してい
ます。発信する情報は当会で精査しているので、
より一層正確な情報が手元に届きます。
詳細は、以下のパンフレットをご参照下さい。
▶「福島県保険医協会・協同組合パンフレット」(PDF)
「共済制度」とは「開業医休業保障制度」「保険
医休業保障共済保険」「保険医年金」「グループ
保険」のこと。
いずれも、全国の保険医協会が独自に創設し、
運営するオリジナルブランドです。
さらに、全ての制度が、診療所で働く医師・歯
科医師たちが自らのライフプランを考え、創り
出した制度ですので、開業医の皆様に、より一
層マッチングした内容構成となっています。
詳細は、以下のパンフレットをご参照下さい。
▶「福島県保険医協会・協同組合パンフレット」(PDF)